ドッグフードのカロリーはどのくらいが適当か
人であれば成人男性でだいたい二千カロリーとされている一日に必要な摂取カロリーですが、犬については一日どのくらいのカロリーが必要なのでしょうか、考えたことがありますか。
摂取カロリーというのはどんな生き物でも体の大きさによって違ってきます。
大きな体の生き物ほど動作にエネルギーをたくさん使うので、多くのカロリーが必要になります。
特に犬は犬種によって体の大きさが本当に様々ですから、必要となるカロリーにも大きな違いがでてきます。
その点を意識しながら、愛犬の体重管理をしてください。
ドッグフードは基本的には量でカロリーを調節します。
ドッグフードにもいろいろな種類があり、ローカロリーなもの、栄養食ともいえるハイカロリーなものなどたくさんの種類がありますので、グラムあたりのカロリーを計算して食べさせる量を決めます。
その結果、同じカロリーでもローカロリーのフードであれば犬にとっては食べられる量が増えるので満足度が高く、食の細い犬ならハイカロリーのフードを与えて栄養を補うなどの工夫ができます。
一般的には体重が5キロ前後の、柴犬などの小型犬が1日に必要なカロリーは350カロリー程度とされています。
チワワやトイプードルなど、それ以下の超小型犬は個体の体重を常に意識してドッグフードの量を調節します。
体重が20キロ程度の中型犬であれば5~600カロリー必要です。
運動量によってはカロリー消費が普通よりも多い犬種もいます。
それ以上の大型犬になると千キロカロリーほど必要になる場合もありますので、こうなってくるとドッグフードだけでは足りなくなるかもしれません。
肉や魚のたんぱく質や野菜などを上手に使って栄養が不足しないように気をつけます。
犬の体重や去勢をしたかなどの条件によって必要カロリーを計算できるホームページもありますので、機会があればぜひ一度必要カロリーを確認してみることをおすすめします。